PR

バリューの真実【目覚めスッキリ術!睡眠タイプセルフチェックの方法も紹介!】

※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

健康

2023年4月25日放送のバリューの真実で目覚めスッキリ術について紹介されました!

教えてくれたのは、医師の穂積桜さんです。

目覚めスッキリ術

できるだけ暗い部屋で寝る

まぶたを閉じていても光は入ってくるため、豆電球レベルの明るさでも睡眠や健康に影響が出てくるとのことです。
そのため、部屋は暗くして寝ることが必要です。

朝日を浴びる

目覚めをスッキリさせるためには、朝の光を浴びると起きやすいとのことです。
朝日はスマホのブルーライトより強力な光なので、それを浴びると、眠くなるホルモンがシャットアウトされ、体を動かすホルモンが出て目覚めがスッキリします。

体温が少し下がっている時に寝る

睡眠と体温は大きく関係しているとのことです。
体温が少し下がっている時が、一番深い眠りが得られます。
また、体温が上がっている時に起きるとスッキリと目覚めることができます。
自分の体温の上がり下がりを継続して測り、リズムを知ることは、睡眠の観点では非常に大事なポイントです。
体温の上がり下がりは、エアコンなどで調整していいとのことですよ。
・寝る90分前にお風呂に入る
・エアコンの温度を少し高めに設定する(寝る前)
・エアコンの温度を少し下げる(寝ている間)
・エアコンの温度を少し上げる(起きる時)
温度をコントロールすることが大切なんですね。

睡眠タイプセルフチェック方法

睡眠のタイプを知る理由

睡眠のタイプは、遺伝的に50%決まっています。
タイプごとに、疲れにくい時間帯や、集中力が上がる時間帯など、パフォーマンスが上がる時間が決まっているそうです。

睡眠タイプセルフチェック

Q1.次の日に何も予定ない日寝る時刻はどうしますか?

・遅くすることはほとんどしない:1点
・遅くしても1時間以内:2点
・1〜2時間遅くする:3点
・2時間以上遅くする:4点

Q2.特定の時刻に起きる用事がないとき起きる時刻はどうしますか?

・いつもの時刻に目覚め、それ以上は眠らないだろう:1点
・いつもの時刻に目覚めるが、そのあとうとうとするだろう:2点
・いつもの時刻に目覚めるが、また眠るだろう:3点
・いつもの時刻が過ぎても、目覚めないだろう:4点

Q3.1日のどの時間帯に体調が最高であると思いますか?

・午前5時台から午前7時台:1点
・午前8時台から午前9時台:2点
・午前10時台から午後4時台:3点
・午後5時台から午後9時台:4点
・午後10時台から午前4時台:5点

パフォーマンスが上がる時間帯

3〜5点:朝型(朝早い時間〜午前中)
6〜10点:中間型(午前9時〜昼過ぎ)
11〜13点:夜型(夕方以降〜)

まとめ

睡眠の質を上げ、スッキリした目覚めで1日をスタートさせたいですよね。
自分の睡眠のタイプを知っておくことでも、勉強や仕事がはかどるかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました