PR

キャスターな会【便利な冷凍術!ご飯は炊き立てを冷凍・お肉を美味しく下味冷凍など】

※当ブログはアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

生活

2023年8月19日放送の中居正広のキャスターな会で便利な冷凍術について紹介されました!

教えてくれたのは、食品保存アドバイザーの島本美由紀さんです。

便利な冷凍術

ご飯は炊き立てを冷凍する

ご飯は、炊き上がった瞬間から水分が抜けて味が落ちていきます。
炊き上がったらラップで小分けに包み、粗熱をとって冷凍庫に入れます。

1)お茶碗などの器にラップをひいておきます。
2)1)に炊き立てご飯を軽めにふっくらいれます。
3)電子レンジムラができないように、四隅を少し丸めに、平らにし、真ん中を指で少しへこませます。
4)冷凍用保存袋に入れて、粗熱をとって冷凍します。

食パンを冷凍する時のコツ

食パンは、冷凍庫内のにおいを吸収しやすいです。
そのため、1枚ずつアルミホイルで巻いて、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。
ラップで巻くより、乾燥・においうつりが少なくなります。
この状態なら、1ヶ月ほど冷凍保存できるとのことです。

食べる時は、常温で10分ほど置き、焼く前に霧吹きで少し水をかけます。

きのこ類は冷凍すると旨みがアップする

きのこ類は全般的に冷凍できます。
きのこ類を冷凍すると、旨み成分がアップし、ダシが出やすくなります。
使いきれなかったきのこは、冷凍用保存袋に入れて、ミックスきのこにするといろいろな料理に使えますよ。

お肉をおいしく冷凍する下味冷凍

1)冷凍用保存袋に豚こま肉をそのまま入れます。
2)お肉100gに対して、焼肉のタレ大さじ1を入れます。
ポイント:味が染み込むため、普段使用するタレの量より少なくてOKです。
3)封をして、手でもみ込みます。
4)空気をしっかり抜きます。

タレに漬け込むことで、冷凍焼け・乾燥がしにくくなります。
お肉にはタレの味がついているため、料理の時短にもなります。

お肉を冷凍するコツ

お肉は、トレイのまま冷凍してはいけません。
冷凍焼けや冷凍庫内のにおいうつりなどのおそれがあります。

1)お肉をラップに包みます。
2)薄く平らにします。
3)冷凍用保存袋に入れます。
4)アルミのバットにのせて冷凍保存します。

解凍する時は、冷凍庫から冷蔵庫に移します。
時間をかけて解凍させるため、ドリップが出にくいです。
電子レンジで解凍する場合は、ラップを外して解凍します。
ラップのままだと加熱ムラの原因になります。

バナナは冷凍保存がおすすめ

皮をむかずに丸ごと冷凍用保存袋に入れて冷凍します。
1ヶ月〜2ヶ月もちます。

まとめ

節約・時短に役立つ冷凍術を紹介しました。
ちょっとしたことで、冷凍焼けやにおいうつりを防止でき、美味しく保存できますから、大量に購入してきた時は試していただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました