現在人気急上昇中のフリーアナウンサー柴田幸子さん。
柴田幸子さんは「リアル峰不二子」や「マリリン・モンロー」と言われるほどの方なんだとか。
清楚で純白なイメージがあるアナウンサーと、スタイル抜群で男を手玉に取る峰不二子では相反するものがあるかと思いますが・・・。
今回は、そんな大注目の峰不二子改め、柴田幸子さんを深掘りしていきます。
柴田幸子の経歴や身長・顔画像等詳細!リアル峰不二子だった!
超美人でスタイル抜群ですね。
とても40代とは見えません。
まさに「リアル峰不二子」と言えますね。
それでは柴田幸子さんが美しいとわかったところで、まずはプロフィールを確認していきましょう。
名前:柴田幸子(しばた さちこ)
愛称:シバサチ
生年月日:1978年5月12日(44歳)
出身地:東京都日野市
身長:非公開
体重:非公開
職業:フリーアナウンサー
所属事務所:ホリプロ
出身高校:東京都立八王子東高等学校
出身大学:日本女子大学理学部数物科
柴田幸子さんは、2002年にFMラジオ局のTOKYO FMに入社し、報道・情報センター所属のアナウンサーとしてニュースやスポーツ・エンターテインメント関連の番組を担当していました。
平日の早朝に放送されていた情報生ワイド番組シリーズの「八代英輝のクロノス」や「中西哲夫のクロノス」を担当し、人気の番組でしたね。
ラジオ番組ですから、出勤や夜勤からの帰宅する方が主に聞いていたかと思います。
ラジオ番組のアナウンサーは、リスナーにとってはアイドル同然でもあるかと思います。
私もラジオ番組をよく聞くので分かりますが、推しのナビゲーターがいるわけですよ。
推しのナビゲーターのラジオ番組を聞くと、自然と元気が湧いてきたり、癒されたりしますよね。
柴田幸子さんも、アナウンサー歴を重ねていくうちにファンが増えていったことでしょう。
ラジオ以外に柴田幸子さんは、フィギュアスケーターの荒川静香さんが金メダルを獲得したことが記憶に強く残る2006年トリノオリンピックや、ソフトボールで団体球技32年ぶりの金メダルを獲得した2008年北京オリンピックの現地特派員を務めました。
その後も多くのラジオ番組を担当し、2016年12月にTOKYO FMを退社しフリーアナウンサーへ転身しました。
現在は、ホリプロのスポーツ・文化部に所属しています。
ちなみに、フリー転身後の柴田幸子さんは転身前と変わらず人気を博していますよ。
やはり長年ラジオ番組を担当してきていますから、声がいいですね。
とても聞きやすい声をしていると言うか、映像を見ているんですが、目を閉じるとラジオを聞いているような、なんだか心地いい声ですね。
現在担当しているラジオ番組「AWAKW(アウェイク)」でも大人気です。
柴田幸子さんは金曜日のみ担当しています。
「千葉のモンロー」と言われていますが、こちらの画像は「BAYFM」の本社で撮影されたものでしょう。
ちなみに放送開始時間は「午前6時」です。
金曜日の午前6時は、柴田幸子さんはここから発信しているというわけですね。
ちなみに柴田幸子さんの身長ですが、160cm前後と言えそうです。
一緒に写っている東盛あいかさんの身長が165cmであることが公表されていますので、そのくらいかと思われます。
ヒールを履いている可能性も否定できませんが、ラジオ番組でヒールを履くことは考えにくいですから、おそらく160cm前後でしょう。
柴田幸子は独身で結婚していない?
柴田幸子さんは、現在独身です。
2016年時点で、結婚会見に関してツイートしています。
そして、2022年7月1日でも「結婚は通年目標」とツイートしていることから、独身で間違い無いでしょう。
しかし、峰不二子やマリリン・モンローと言われるだけあって年齢を感じさせないほど美しいですよね。
自分磨きを欠かさず行っていることでしょう。
柴田幸子さんにいいお相手が現れ、結婚報道が聞ける日を楽しみにしていますよ。
コメント