松下洸平さんの絵がプロ級で上手すぎると話題ですね。
松下洸平さんは、俳優や歌手としての顔を持つ他、画家としての顔も持ち合わせているそうです。
一体どれほど絵が上手なのか気になります。
松下洸平のプロフィール
名前 松下洸平(まつしたこうへい)
生年月日 1987年3月6日(35歳)
出生地 東京都八王子市
身長 175cm
特技 絵画・ダンス
趣味 料理・舞台鑑賞
職業 俳優・タレント・シンガーソングライター
所属事務所 キューブ
松下洸平が絵を描き始めたきっかけ
松下洸平さんが絵を描き始めたきっかけは、お母さんの影響だそうです。
お母さんは油絵の画家として活動していて、多くの作品で賞を受賞するなど、かなり評価されている画家のようです。
残念ながら、お母さんの名前などは公表されていないため、その作品を特定することは出来ませんでしたが、かなりの腕前なことは確かですね。
そんな画家のお母さんに育てられた松下洸平さんが、絵に興味を持たないはずもなく、幼い頃から絵に慣れ親しんできたそうです。
美術系の高校で油絵を専攻していたこともあり、その腕前はかなりのもののようです。
松下洸平の絵がプロ級
松下洸平さんは、人物画やイラストなどジャンルを問わず描いています。
SNSにたくさん挙げているので、まとめてみましたよ。
「スター・ウォーズ」ヨーダ
松下洸平さんが中学2年生の時に描いたもののようです。
何というか、写真にしか見えませんが。
これが「絵」だということに驚きです。
それも中学2年生が描いたものとは到底思えませんね。
完全にお母さんの画家としての才能を受け継いでいますね。
「スリル・ミー」
「スリル・ミー」で共演した柿澤勇人さんと松下洸平さんのイラストでしょう。
「#落書き」としていますが、可愛らしいイラストをパパッと描いてしまう松下洸平さんもまた可愛らしいですね。
適当に描いているように見えて、実は髪型や輪郭など、ちゃんと特徴を捉えて描いているんですよね〜。
「令和」イラスト
2019年4月1日に菅義偉元官房長官が記者会見で発表した翌日に描いたイラストです。
しかもホテルのメモ用紙にこのイラストを描いていて、ペンと紙があればどこにでも描いてしまうんですね。
もしこのイラストを描いた紙をホテルに置いてきたなら、ホテル側は捨てるに捨てれないですよね。笑
大事に取っておきたいくらいです。笑
それにしても松下洸平さんって独特な感性の絵を描くんですよね〜。
「スカーレット」
松下洸平さんが注目を浴びるきっかけとなったNHK連続テレビ小説「スカーレット」で稽古に使用した粘土用板に描いたものです。
畠山圭史さんは、陶芸家として活躍していて「スカーレット」では、メインキャストの陶芸指導をしていたそうです。
もちろん松下洸平さんも指導を受けていたようで、それを使って畠山圭史さんにプレゼントしたようですね。
自分が指導した役者さんからこんな心のこもったサプライズをしてもらえるなんて、とても嬉しいことですよね。
松下洸平さんの人としての良さが詰まっている作品ですね。
「メレンゲの気持ち」久本雅美
8時間ほどかけて、「メレンゲの気持ちに出演していた久本雅美」さんを描いたようです。
8時間ほどでこれだけのクオリティーの絵を描き上げる技術や才能に目を惹かれますが、8時間も絵を描けるその集中力に驚愕です。
和風の久本雅美さん、とても美しく描いていますね。
影や光による色彩の微妙な違いを細かく描いていて、まるでプロが描いたような素晴らしい絵ですね。
「塗り絵」デザイン
松下洸平さんは、雑誌「ELLE」にて「塗り絵のデザイン」をしていたそうですよ。
みなさん楽しんで塗り絵をしていたようです。
誰もが楽しめるようなものも作れる松下洸平さんは、人を幸せにもしているんですね。
「自画像」
「MIU404」で綾野剛さんと共演した際に、綾野剛さんに撮ってもらった写真を元に描いたようですね。
自画像は、他人を描くより難しいですよね。
それでも自分の特徴を的確に捉えています。
絵でもイケメンに描けていますね〜。
自分で自分を描くのは何か恥ずかしい気持ちにもなりますね。笑
「吉田沙保里」と「桝太一」
「霊長類最強」と呼ばれた吉田沙保里さんは、レスリング引退後多くのメディアに出演していて可愛らしい服装やメイクなど、どんどん美しい女性になっていっていますね。
美しい吉田沙保里さんの様子を華やかに描いていますね。
桝太一さんは、優しさが滲み出ている表情がよく描かれています。
色鉛筆を見ると、自分で削っているように見えますが、道具一つ一つに愛情がこもっているように見えます。
雑誌「ダ・ヴィンチ」
2021年4月から、松下洸平さんは雑誌「ダ・ヴィンチ」で「フキサチーフ」というエッセイを毎月イラスト付きで描いているようです。
やはりこの顔の絵なんですね。
とても可愛らしい親しみやすい絵です。
「CDジャケット」
松下洸平さんが「オジキ」と呼ぶ藤木直人さんと、シライシ紗トリさんの期間限定音楽ユニット「49」のCDジャケットのイラストのようです。
ファンからは「かわいい」、「2人の雰囲気そのまま」など、高評価でした。
松下洸平が使っている道具のブランドは?
松下洸平さんは「コピック」というアルコールマーカーのブランドを長く使用していると公表しています。
インクの補充ができるためエコで経済的なメーカーです。
長い間愛用しているため、自分の手に馴染んでいるようですね。
まとめ:松下洸平が描く絵一つ一つに想いが込められている
松下洸平さんの絵は、どれもとても上手で、特徴を的確に捉えて描けていましたね。
さすがお母さん譲りですね。
お母さんも鼻が高いでしょう。
松下洸平さんの絵は世間からも高評価ですから、今後個展を開くなんてこともあるかもしれませんね。
コメント