2022年3月2日から29日まで「帝国劇場」で公演された、舞台「千と千尋の神隠し」。
4月13日からは、大阪の「梅田芸術劇場メインホール」に場所を移して公演が再開され、その後は「福岡」、「北海道」、「愛知」へと場所を変え、さらに人気が爆発することが予想できますね。
今回は、歴史ある「帝国劇場」に足を運んだ芸能人は誰でどんな評価を付けたのか?
について調査しました。
追記:2022年7月4日に愛知県の御園座で大千秋楽を迎えました。W主演を務めた上白石萌音さん、橋本環奈さん、そして大勢のキャストの方々が一丸となって全102公演をやり切りましたね。
舞台「千と千尋の神隠し」は勢いそのままに終了した形になりますが、やはり多くの芸能人が観劇していましたね。
ということで、全ての公演で芸能人は誰が来ていたのか、気合を入れて調査しました。
調査対象スケジュール
日程:2022年3月2日から3月29日まで
2022年3月2日から7月4日まで
場所:帝国劇場
梅田芸術劇場メインホール
博多座
札幌文化芸術劇場 hitaru
御園座
観劇した芸能人は多数
調査していくうちに、舞台「千と千尋の神隠し」の関心の高さが改めて確認できました。
多くの芸能人が足を運び、また高い評価を付けていることがわかりましたよ。
釈由美子【女優】
釈由美子さんが自身のブログで、舞台「千と千尋の神隠し」を観劇したと話していました。
釈由美子さんは、かなり高い評価を付けていますね。
数多くのドラマや映画、舞台に出演されていますから、場の雰囲気や、大変さは心得ているかと思います。
そんな方が「言葉では言い表せないほど素晴らしい」との感想を言うほど、素晴らしい舞台なんですね。
きゃりーぱみゅぱみゅ【歌手】
世界中で大人気の歌手である、きゃりーぱみゅぱみゅさんが、観劇しに行ったことがニュースになりましたね。
きゃりーぱみゅぱみゅさんと橋本環奈さんは、仲が良いということで、橋本環奈さんが「千尋」役を演じた回を観たようですね。
世界中のファンを虜にするくらいの高い表現力をお持ちのきゃりーぱみゅぱみゅさんが、「大感動」したほどです。
かなり高い評価を付けていますね。
大和田伸也【俳優】
大和田伸也さんと上白石萌音さんは、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」で共演していましたね。
上白石萌音さんが「千尋」を演じた回を観たようですね。
ドラマや舞台、映画と数多く出演してきたベテラン俳優大和田伸也さんが、「楽しく、素晴らしい」と高い評価を付けていますね。
オリエンタルラジオ 藤森慎吾【お笑い芸人】
「青蛙」を演じたおばたのお兄さんが、「兄貴」と呼ぶほど慕っている藤森慎吾さんです。
おばたのお兄さんに直接熱い思いを伝えたとのことで、かなり評価が高いようです。
ミキ 亜生【お笑い芸人】
藤森慎吾さんとともに観劇したようですよ。
亜生さんも、直接おばたのお兄さんに観劇した感想を伝えていたようです。
かなりの高評価のようです。
ガンバレルーヤ【お笑い芸人】
「お兄さん絶対見に行く」と、おばたのお兄さんの「青蛙」をとても楽しみにしていたようですね。
ガンバレルーヤのよしこさんとまひろさんは、テレビ番組で「千と千尋の神隠し」のセリフを完コピして言うシーンをたびたび公開していますから、かなりのジブリマニアでしょう。
いい笑顔ですねー。
とてもいい時間を過ごされたに違いありません。
藤本匠【モノマネタレント】
「ものまねグランプリ」や「ものまね王座決定戦」などのテレビ番組に出演されている藤本匠さん。
観劇した感想は「最高」の一言。
「何回も観たくなる」と話し、それほどまで虜にさせられたようですね。
鳥越裕貴【俳優】
「ハク」を演じている三浦宏規さんとは、ミュージカル「刀剣乱舞」で共演していますね。
美術演出や音学についても高い評価を付けていて、共演した三浦宏規さんの演技も「最高」の評価でした。
畠中祐【声優】
「遊☆戯☆王」、「黒子のバスケ」、「進撃の巨人」など、数多くの人気作品キャラクターの声優を努めてきている畠中祐さん。
表現力の素晴らしさを絶賛しています。
田口華【女優】
橋本環奈さんが事務所の先輩ということで、橋本環奈さんの回を観劇されたようですね。
先輩の橋本環奈さんが演じた「千尋」を差し置いて「リン」が好きとは。笑
とは言ってもとても感動されたようですね。
大原海輝【俳優】
「ハク」を演じている三浦宏規さんとは、ミュージカル「テニスの王子様」で共演していますね。
「最高」との評価でした。
槙野智章【サッカー選手】
日本代表選手として、日本を牽引してきた方ですね。
おばたのお兄さんと槙野智章さんは、過去にサッカーイベントで共演しています。
ストレートに熱い想いが伝わってきますね。
とても感動したようです。
真衣ひなの【元宝塚歌劇団】
宝塚歌劇団95期生の真衣ひなのさん。
自身のブログで、舞台「千と千尋の神隠し」を観劇したことを報告しています。
同期の真鳳つぐみさんと、「リン」役を演じている妃海風さんを観にきた様子ですね。
妃海風さんも宝塚歌劇団95期生であり、同期の演技を楽しみに観にきたんですね。
かなりの長文で、舞台を観劇した感想を綴っていましたよ。
とても感動した様子でした。
追記:佐藤健【俳優】
2022年4月26日にライブ配信アプリ「SUGAR」にて佐藤健さんが生配信を行った際に、上白石萌音さんの舞台を観劇したことを明かしたそうですよ。
この配信を見たファンによると、佐藤は今回、上白石の舞台『千と千尋の神隠し』を観に行ったと明かしたそうなんです。さらに入手困難なチケットに関して、『まず萌音に聞くじゃないですか』と、上白石を呼び捨てにして状況確認したことも打ち明けたのだとか。
引用元:https://asajo.jp/140070
佐藤健さんと上白石萌音さんといえば、「恋はつづくよどこまでも」で共演して以来、恋人関係なのではないか?と噂されていますよね。
もしかしたら彼女の勇姿を観に来たんじゃないでしょうかね〜?笑
追記:網本唯舞葵【子役】
上白石萌音さんが「カムカムエヴリバディ」演じた「橘安子」の幼少期を演じた、チアトルアカデミー所属の網本唯舞葵(あみもと いぶき)さんも、上白石萌音さんの舞台を観劇したようですよ。
網本唯舞葵さんは、上白石萌音さんを「憧れの存在」と呼ぶほど尊敬しているようですから、そんな先輩の勇姿を見て感動したようです。
追記:蒼井ブルー【文筆家・写真家】
蒼井ブルーさんは、Twitterでの呟きが「ゆるくて、切なくて、笑える」と話題になりましたね。蒼井ブルーさんは、それらの言葉をまとめた本などを出版しています。
文筆家や写真家ということで、感受性豊かな方でしょうからそういった方も注目する舞台であることが分かります。
その他目撃情報多数
かなり豪華な面々ですよね。
高畑充希さんは、自身のインスタグラムで「カオナシ」のような姿を披露していますから、観にきていてもおかしくないですよね。
まとめ:舞台「千と千尋の神隠し」は各界から著名人が訪れ、高評価しかない
いかがでしたか?
出演者との繋がりがある方や、楽しみにしている方など、多くの著名人が観劇に訪れ、全員が満足できる舞台でありましたね。
まだまだ勢い衰えず、多くの著名人が観劇に訪れることと思います。
今後の公演が楽しみです(私はチケット取れませんでした)。
目撃情報などありましたら、どしどしお寄せください。
キャストの皆様、感動をありがとうございました。
コメント